【参考】情報セキュリティ10大脅威 2016
「情報セキュリティ10大脅威 2016」が、情報処理推進機構(IPA)HPで発表されています。
個人向け被害では、今年もインターネットバンキングやクレジットカード情報の不正利用が第1位となっています。
他に注目すべきところでは、
・審査をすり抜け公式マーケットに紛れ込んだスマートフォンアプリ(3位)
・巧妙・悪質化するワンクリック請求(4位)
・匿名によるネット上の誹謗・中傷(6位)
などが大きな問題となっている模様です。
情報セキュリティに関する一年間の動きを追うことができる貴重な資料ですので紹介します。
【IPAホームページ】
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2016.html